パーマをかけてる方必見!!パーマスタイルに合うシャンプー剤、トリートメント剤の選び方!!

皆さんこんにちは。

THE ORDER の佐藤です。

今回も前回同様お客様からよく聞かれる質問について答えていきたいと思います。

前回はパーマスタイルに合うスタイリング剤について紹介させて頂きました。

スタイリング剤編のブログはこちらをご覧下さい。

パーマに合うスタイリング剤のブログ

お客様からよくパーマのもちが良くなるヘアケア剤ありますか?、パーマかけるとダメージが気になる。と言う方が多くいます。

なので今回はパーマスタイルに合うヘアケア剤について紹介していきたいと思います。

まずはシャンプーを紹介していきます。


パーマスタイルに合うシャンプー剤


 

パーマスタイルに合うシャンプー剤の選び方は

今後したいスタイルと、

今の状態によって変えるの1番いいと思います。

例えば今後伸ばしていく方だと綺麗な状態を保ちながら伸ばしていきたいと思うので、

しっかりダメージ補修や、保湿をしてくれるものがおススメです。

逆に短いままでいく方でダメージが気にならない方でしたら、

頭皮用のシャンプーなどを使い、今後生えてくる毛を強くしたり、ボリュームを出し、ハリコシを出すものがオススメです。

今の毛の状態が何回もブリーチをし、

引っかかりがあったり、切れたりする場合はしっかりダメージをケアするものがオススメになりす。

パーマのもちとしては、洗浄力があまり強く無いものがもちが良くなります。

美容院のシャンプーで有れば基本的に大丈夫です。

市販のものでオススメはありますか?と聞かれますが、正直無いです。

なのでオススメはしないです。

次にトリートメントを紹介します。


パーマスタイルに合うトリートメント剤


まずメンズの方だとトリートメントをしない方も多いと思います。

パーマをかけた場合は絶対にトリートメントはした方がいいです。

何故かというと、パーマをすると少なからず髪の毛は傷んでしまいます、、。

少し傷んだだけでも、それを放っておくと少しの傷みがどんどん大きくなり、大きな傷みに繋がってしまいます。

なので少しの傷みでもケアをした方がいいのです。

そしてオススメのトリートメントなんですが、

完全にダメージ補修、保湿をしてくれるものがオススメです。

市販のものでオススメはありますか?と聞かれますが先程も言いましたが正直言って市販のトリートメントにオススメのものはありません。

シャンプー剤とトリートメント剤の使い分け

シャンプーとトリートメントは同じ種類のものがいいですか?と聞かれますが、これはなるべく同じ種類で合わせた方がいいです。

何故かというと、トリートメントが浸透しやすい成分がシャンプーに入っていたり、シャンプーとトリートメントをセットで使う事によって単体で使うよりも効果が発揮されるからです。

ちなみに同じブランドでしたら、シャンプーは頭皮用、トリートメントはダメージケア用で使い分けるのは大丈夫です。

同じ頭皮ライン、ヘアケアラインで無くても、

ブランドが同じでしたら大丈夫なので、悩みに合わせて使い分けてみて下さい。


オススメのシャンプー剤 AUJUA


最後にオススメの商材を紹介していきます。

AUJUAという商材がオススメです。

こちらに入っている成分は簡単に言うと、

自己再生成分

傷みにくくダメージしにくい強い髪の毛になる成分

が入っています。

なので使っていくうちに、傷んだ髪をを再生し、強くしてくれるものになります。

これは使って損は無い商材です。

商材一覧はこちらのブログを参考にして下さい。

ヘアケアシリーズ編

 

スカルプケア(頭皮ケア)シリーズ編

ちなみに僕はブリーチ3回とパーマを1回かけていてダメージがあるのと、頭皮が少し乾燥していて、細毛でボリュームが出にくい状態です。

なのでシャンプーは頭皮用ケアでエイジングスパ、ヘアケアでトリートメントはディオーラムを使ってケアをしています。

参考までに。


まとめ


いかがでしたでしょうか。

今後髪を伸ばしていく方、短くする方、

パーマをかけ続けて毛が引っかかりやすくなっている方、

などなど悩みは人によって全然違うと思います。

なので全員に同じものをオススメする事はありません。

一人一人の髪の状態、頭皮の状態、お悩みに合わせて商材は選ばせて頂きます。

なので迷ってる方や、本気でケアをしたい方は一度相談して下さい。

一度使うと違いを実感されると思います。

特にメンズの方は将来、薄毛、抜毛、細毛などの悩みも出てくると思います。

そういう悩みもヘアケアの商材を使うとケア出来ます。

ケアは早いうちにして損はありません。

是非一緒に綺麗でカッコいいスタイルを維持するためのベース作りをしていきましょう。

是非お待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です